各店舗の取組み

あまちゃん・しんちゃんプロジェクト

阪神芦屋支店

精道小学校見守り隊活動

見守り活動のようす

毎週火曜日と木曜日の朝、精道小学校の校門前の横断歩道で登校してくる児童たちの「見守り隊活動」に取り組んでいます。
活動を続けていると、児童たちも私たちの顔を覚えてくれたみたいで、登校時間以外でも道で会うとあいさつをしてくれるようになりました。児童たちからあいさつの声を掛けてもらうことは嬉しいことだと改めて実感しました。
私たちも見守り活動での声掛けはもちろんのこと、お客さまにも元気いっぱいのあいさつを心掛けてまいります。

芦屋市役所前広場花壇づくり参加

花壇づくりの様子

芦屋市役所前広場の花壇づくりは、毎年2回、5月と10月に行われており、当店職員も参加しています。
この取り組みは、芦屋市役所の総務部用地管財課からの依頼で市内の各自治会や学生なども参加されています。
芦屋市の顔である「芦屋市役所前の花壇づくり」活動では、地域の各種団体の方々との交流も図ることができ、今後も積極的に関わっていきたいと考えています。

特派員レポート!

2016年10月15日(土)10時00分

「花壇づくり」に参加

今年も芦屋市役所前で行われている「花壇づくり」に職員4名が参加しました。
当日は市役所の職員の方、学生の皆さん、地域の自治体の方々など、たくさんの方が参加し、一緒に活動しました。

芦屋市役所前の広場は散歩中の高齢者の方がベンチで休憩したり、高校生がダンスの練習をしたり、帰宅途中の方が一息ついたりと、地域の皆さん、それぞれが憩いの場にされています。

地域の皆さんの憩いの場をいつまでも美しい場所で保てるように今後も「花壇づくり」に積極的に参加してまいります。

2016年7月10日(日)8時00分

 地域清掃活動

当店では奇数月の第2日曜日に地域の自治会で行っている精道町周辺の清掃活動に参加しています。
当日は気温も高く、地域の皆さま、清掃活動に参加した職員全員が汗だくになりながらごみ拾いを行いました。

 地域清掃活動のようす

清掃活動を通じて地域の皆さまともコミュニケーションを図ることができ、またあましんを知っていただくよい機会にもなっています。

今後もこの活動を継続し、地域の皆さまが住みやすいきれいな街になるようにがんばっていきます。

2014年10月25日(土)

芦屋市役所前広場花壇づくり参加

10月25日(土)、芦屋市役所前にて例年行われている「花壇づくり」に当店の職員3名が参加しました。
当日は、地域自治会のメンバーや学生、市役所職員の方々と一緒に、パンジーやマーガレットなど約10種類もの花を植えました。作業後は花壇一面に花が咲き広がり、とても美しい眺めに。また、活動を通して地域の方々との交流も深めることができました。
この「花壇づくり」は、毎年5月と10月と行われており、年配の方から学生まで老若男女問わずたくさんの方が参加されています。
阪神芦屋駅の南側すぐにある芦屋市役所は、通勤・通学等で様々な人が通る場所で、わたしたち阪神芦屋支店の目の前に位置しています。わたしたちも毎日、花壇を見ますがいつもきれいに掃除されていて、とても美しく咲いています。
大雨などが降った日の翌日は「大丈夫かな」と心配になりますが、毎朝早くからの水まきや、掃除によってとてもきれいに保たれています。

また、お昼時には小さなお子様を連れたお母さんたちや、芦屋市役所の職員の方などがお弁当を広げ食事をしている姿はとても穏やかです。
これからも、このきれいな花壇が続くよう「花壇づくり」に 参加させていただき、地域の方々と一緒に美しい芦屋を作っていきたいと思います。

2013年2月7日(木)7時45分

朝の見守り活動の中で

あっという間に冬の終わりも近づき、もうしばらくすれば卒業、入学のシーズンですね。
朝の通学見守り活動を行う中でも『もう少ししたら、会えなくなる子がいっぱいいるんやなぁ。新一年生はどんな子たちなんやろか』と、勝手に物思いにふけることもしばしば。
そんな中、精道小学校の生徒たちは、季節が変れど、天気が変れど本当に元気。
『おはようございます!』のあいさつの声の大きさに、いまだに驚かされるばかりです。
これは精道小学校が力を入れている“大きい声であいさつをしよう”という方針が生徒一人ひとりに浸透しているからなんですね。

見守り活動のようす

このあいさつを聞いて『卒業して中学校に行ってもなんの心配もない。次に入ってくる新一年生もきっと元気いっぱいやな』と勝手に安心しています。

勝手にですが、こんな感情を持てるのも地域との関係がまた一つ深くなった証しかな、と感じました。
まだまだ寒いけど春休み目指してみんながんばれー!

これまでの取組みはこちら

各店舗の取組み トップへ戻る