お客さまに対するコンサルティング機能の発揮
創業・新事業支援

創業・新事業を考えておられるお客さまに、事業の方向性を考えて頂くためのセミナーの開催や、外部機関と連携した相談体制の整備、融資商品の提供を行っております。
- 「尼崎市内における創業支援に関する連携協定」の締結
2015年2月に当金庫・尼崎市・尼崎商工会議所の3者により創業支援に関する協定を締結し、尼崎市内での創業希望者に対し、ワンストップでの支援体制を構築しています。 -
土曜創業相談会
当金庫・尼崎市・尼崎商工会議所の3者の連携により、創業を目指しておられるお客さまへのサポート強化の取組みとして、2015年9月より毎月第4土曜日に尼崎市立中央図書館で創業相談会を実施しています。<2023年度>
尼崎地区 全12回開催/27名相談受付 - ビジネスプランコンテスト「ビジコンOSAKA2023」への特別協賛
創業者や新規事業に取組む経営者向けのビジネスプランコンテストに特別協賛を行いました。
ビジネスプラン応募者全49社の中から、書類・プレゼン審査を通過した8社がプレゼンテーションを行い、Venture大賞1社、Renovator大賞1社、あましん賞1社が選ばれました。 - あましん「創業支援融資」の取扱開始
新しく事業を始められるお客さまや創業間もない中小企業や事業主の皆さまをサポートする商品として2015年1月から取扱を開始しています。
2023年度あましん「創業支援融資」45件/209百万円 - 日本政策金融公庫との創業支援に関する連携の締結
2016年3月に当金庫は日本政策金融公庫と創業支援に関する「業務連携・協力に関する覚書」を締結。創業支援等、中小企業者の振興に資するため、資金供給及び情報提供等の各分野に係る連携を行い、相互に協力し、地域経済の活性化に取組んでいます。 - 創業・第二創業等支援ファンド
信金キャピタル株式会社と「あましん‐信金キャピタル投資事業有限責任組合」(通称:あましん創業・成長サポートファンド)を設立し、2015年3月から運営を開始しています。 - 創業者向けセミナー
起業 STEP UP フェスタ(1日間)105名参加(リアル開催のみ)
創業塾(5回コース)24名 - 創業者大交流会
当金庫の創業支援先に対するフォローと創業者同士の交流促進の一環として実施しています。
2023年度:参加人数81名
成長段階における取引先企業への支援
お客さまの事業内容や成長可能性などから新たな価値を創出するとともに、経営課題に対する解決策を提案できる体制の充実に努めています。
- 成長期にある事業者への支援
- 2,230件/55,876百万円
- 売上高平均で直近2期が過去5期の120%超
- スーパー事業ローン
- 344件/10,582百万円
- スクラムα
- 8件/37百万円

技術力・商品力のアピールを支援
技術的な課題・問題を抱えている地域の中小企業を、サポートしていきます。
- 中小企業に対する技術支援に関する連携協定の締結
当金庫・(公財)新産業創造研究機構・(一財)近畿高エネルギー加工技術研究所の3機関が連携して、地域の中小企業が保有する技術力の向上と課題を解決するため、「中小企業に対する技術支援に関する連携協定」を締結しています。

取引先企業の経営体質の強化のための取組み
お取引先の経営体質改善の強化のため、補助金の活用支援や人材活用支援等に取組んでいます。
(2023年度実績)
- 民間コンサル会社取次ぎ件数 349件
- 民間人材紹介会社取次ぎ件数 43件
海外展開や外国人材採用を積極的に支援
中国や東南アジアを中心に海外展開を考えておられるお取引先や外国人材採用に関するご相談について、タイムリーな情報や各種支援を行っています。
- 尼崎国際ビジネス交流会の開催
(尼崎市、商工会議所等市関連団体5機関、民間企業と連携) - 外国人労働者採用に関するセミナーの開催
営業店で「外国人労働者採用の現状について」のセミナーを開催 - 業務提携を実施している海外の金融機関
- バンクネガラインドネシア(インドネシア)
- メイバンクインドネシア(インドネシア)
- ベトナム投資開発銀行(ベトナム)
- 信金中央金庫や海外に多くの拠点を有する企業と業務提携し、海外進出を現地でも、サポートしていきます。

業務提携先 | 内容 |
---|---|
セコム株式会社 | 海外進出企業の現地法人に対する警備・セキュリティサービスの提供 |
三井住友海上火災保険株式会社 | 海外における現地ビジネス情報や海外のリスク・防災情報の提供 |
東京センチュリー株式会社 | 海外におけるリース取引の媒介 |
株式会社日本貿易保険(NEXI) | 貿易保険の紹介 |
独立行政法人国際協力機構(JICA) | 中小企業の海外進出にかかる情報提供 |
公益財団法人国際人材育成機構(アイム・ジャパン) | 外国人技能実習制度にかかる情報提供 |
株式会社フォーバル | 海外ビジネスや外国人材採用にかかる情報提供 |
ジー・エー・コンサルタンツ株式会社 | 外国人材採用にかかる情報提供 |
株式会社ジェイサット | 外国人材採用にかかる情報提供 |
アリババ株式会社 | BtoB海外市場開拓サービスにかかる情報提供 |
株式会社JTB | 越境EC支援サービスにかかる情報提供 |
南海電気鉄道株式会社 | 海外IT人材採用にかかる情報提供 |
経営支援
経営の専門家によるアドバイスをはじめ、各種セミナーや相談会の実施、外部専門機関や外部専門家等への橋渡しを行っています。
- 外部の評価機関の活用
ひょうご中小企業技術・経営力評価制度の評価書発行 23件
技術・経営力評価制度(大阪版)の評価書発行 34件 - 外部支援機関(兵庫県よろず支援拠点、大阪府よろず支援拠点、大阪府商工会連合会等)との連携による経営相談会の開催 53回開催
- 外部専門家の活用実績
公的支援機関の専門家派遣制度の利用 92件
民間コンサルタント、税理士等の紹介 72件 - 経営相談コーナー・企業再生(地区)担当者による経営相談

事業再生支援
お取引先の事業再生支援に向けた積極的な取組みにより、事業の早期再生を支援しています。
- 経営改善支援取組み先のランクアップ
支援選定先 273先
ランクアップ先 29先 - 中小企業再生支援協議会の活用
全行同意書提出先 8先

事業承継支援
事業承継・M&Aのお手伝いを行っています。
- 事業承継支援先数 384先
- M&A支援実績 13件(内事業承継に関するもの13件)
- 「尼崎市内における事業承継支援に関する連携協定」の締結
当金庫は、地元中小企業の円滑な事業承継支援の取組みをさらに進めるため、尼崎市、尼崎商工会議所、尼崎工業会、日本政策金融公庫と2018年4月27日に「尼崎市内における事業承継支援に関する連携協定」を締結しました。 - あましんマルチ・ソリューションファンド
株式会社SNETインベストメントと「あましん-SNETI投資事業有限責任組合」(通称 あましん・マルチ・ソリューションファンド)を設立し、2023年4月27日より運営を開始しています。 - M&A支援に係る業務提携先
業務提携先 信金キャピタル株式会社 株式会社日本M&Aセンター 株式会社オンデック 株式会社ストライク みらいコンサルティング株式会社 株式会社バトンズ(WebサイトによるM&Aマッチング『Batonz』) 株式会社M&Aサクシード 株式会社トランビ 株式会社SNET関西ビジネスコンサルティング
職員のコンサルティング能力向上
お取引先の事業価値を適正に評価する「目利き力」の向上を目指し、職員のレベルアップを実践しています。
- 業種別審査スペシャリストの養成
延べ養成者数 287名、二業種目の研修を終えたランクアップ研修受講者73名業種 人数 サービス業 54 卸・小売業 52 機械製造業 75 建設業 34 鉄工業 38 流通業 34 総計 287 - 経営支援アドバイザーの養成
11名(ライセンス授与者 73名(在籍者累計)) - 渉外係対象「先導的マッチング研修」実施
お取引先の多岐に亘る経営課題解決に向けて、人材紹介会社等の外部機関と連携し、その支援サービスを活用することで付加価値のある提案や対応が出来る体制を構築しています。
コロナ禍に鑑み、テレビ会議システムを活用した研修を提携している外部機関を講師に招き、計5日間全店の渉外係を対象として実施しました。
