環境経営への取組み
地域の緑化や環境保全に対して、地域と連携して各種の取組みを積極的に行っています。
■あましん緑のプロジェクト
〜兵庫県の「尼崎21世紀の森づくり」に参画〜第9回「あましん植樹祭」の開催
1,500名が参加し、約1,000本を植樹(第1回〜第9回で合計20,000本を植樹)
■第9回「あましんグリーンプレミアム」
5団体を表彰 応募総数120(120案件)

地域住民への多様な金融サービスの提供
環境に配慮した商品やライフサイクルに合わせた商品を販売し、お客さまへ提供しています。
■環境に配慮した商品
リフォームローン「エコの達人」
マイカーローン「eco drive-1」
SDGs応援融資
■ライフサイクルに合わせた商品 (2020年3月31日現在)
退職金定期預金
300件 3,617百万円
相続定期預金
940件 5,719百万円
プレ年金定期預金「夢の架け橋」
5,388件 11,484百万円
まごころ定期
96,566件 119,994百万円
2013年7月 教育資金一括贈与専用普通預金
「孫思い」の取扱いを開始
<発売中の商品>
「Newウル虎教育口ーン」
「ウル虎フリーローン」
カードローン「あましんきゃっする」
カードローン「ウル虎力ードローン」
※2012年11月から一部の個人口ーン商品を除き、インターネット仮申込を導入


■インターネット支店(「ウル虎支店」)を活用した商品(2020年3月31日現在)
普通預金 | 11,743件 | 1,760百万円 |
定期預金 | 33,246件 | 52,281百万円 |
地域貢献活動「あまちゃん・しんちゃんプロジェクト」
各営業店による地域貢献活動として、地域や地元自治会などとコミュニケーションを図り、ニーズ(地域の課題)の掘り起こしを行いながら活動を展開しています。
金融教育への積極的な取組み
2007年6月より地域の子どもたちに「金融の基礎知識やお金の大切さ」を学んでもらうための金融教育プログラムを実施しています。
■地元の小中学校を中心に、あましん「おかね寺子屋」を実施
7校 451名受講 (累計実績 89校 6,891名受講)
