地域の面的再生への積極的な参画
環境経営への取組み
地域の緑化や環境保全に対して、地域と連携して各種の取組みを積極的に行っています。
- あましん緑のプロジェクト
当金庫は、地元企業として環境保全活動に積極的に取り組むため〈あましん緑のプロジェクト〉を立ち上げ、人と自然の共生をめざす兵庫県の「尼崎21世紀の森づくり」に2010年から参画し、地域の皆さまと当金庫役職員が「10年かけて植樹し、100年かけて森を育てる」という大きな目標に向かって取り組んでいます。2021年に10年かけて植樹するという大きな節目を終え、2022年からは除草・間伐活動など森を育てる育樹活動に力を注いでいます。
~兵庫県の「尼崎21世紀の森づくり」に参画~
2011年~2021年にかけて「あましん植樹祭」を開催。(第1回~第10回で合計21,500本を植樹)
2023年度は6回の除草・間伐活動を実施。 - 第13回「あましんグリーンプレミアム」
6団体を表彰 応募総数150先(154案件)
地域住民への
多様な金融サービスの提供
環境に配慮した商品やライフサイクルに合わせた商品を販売し、お客さまへ提供しています。
- 環境に配慮した商品
リフォームローン「エコの達人」
マイカーローン「eco drive-1」
SDGs応援融資 - ライフサイクルに合わせた商品(2024年3月31日現在)
退職金定期預金
177件 1,789百万円相続定期預金
564件 4,738百万円プレ年金定期預金「夢の架け橋」
12,703件 27,033百万円まごころ定期
95,769件 123,996百万円3年仕込み
59,930件 110,729百万円<発売中の商品>
「Newウル虎教育口ーン」
「ウル虎フリーローン」
カードローン「あましんきゃっする」
カードローン「ウル虎力ードローン」- 2012年11月から一部の個人口ーン商品を除き、インターネット仮申込を導入
- インターネット支店(「ウル虎支店」)を活用した商品(2024年3月31日現在)
普通預金 13,222件 2,593百万円
定期預金 29,616件 47,647百万円
地域貢献活動
「あまちゃん・しんちゃんプロジェクト」
各営業店による地域貢献活動として、地域や地元自治会などとコミュニケーションを図り、ニーズ(地域の課題)の掘り起こしを行いながら活動を展開しています。
- 「あまちゃん・しんちゃんプロジェクト」の実施
金融教育への積極的な取組み
2007年6月より地域の子どもたちに「金融の基礎知識やお金の大切さ」を学んでもらうための金融教育プログラムを実施しています。
- 地元の小中高校を中心にあましん「おかね寺子屋」「金融経済教育セミナー」を実施
累計実績 101校 8,247名
