
尼崎信用金庫創業80周年の記念事業の一環として、地域の発展と文化の向上のお役に立ちたいと願い、2001年6月1日に当会館を開設いたしました。
尼信会館は尼崎城の白壁をイメージし、寺町周辺の歴史的景観保存地域とも調和のとれた建築をいたしております。
展示いたしております資料は、尼崎藩主桜井松平家ゆかりの重要文化財「太刀 銘守家」を初めとして、尼崎市指定文化財である歴史的に貴重な資料を数多く常設展示するとともに、尼崎信用金庫が保有する、世界170ヵ国の金貨、銀貨等をコインミュージアムにおいて常設展示いたしております。
また、展示施設の一部を、地域の芸術、文化の発信基地としてご利用いただけるスペースといたしております。
開館日 | 火曜日~日曜日、午前10時~午後4時 |
---|---|
休館日 | 月曜日・祝休日 (土曜日・日曜日と重なる場合は開館) 12月29日~1月5日 |
最寄駅 | 阪神電車尼崎駅下車 西改札口から南西に徒歩約5分 |
入館料 | 無料 |
電話 | 06-6413-1121 |
FAX | 06-6413-1221 |
阪神電車尼崎駅西改札口から南西に徒歩約5分