電子交付サービス
電子交付サービスは、当金庫からの各種ご案内帳票をあましんビジネスポータルからPDFファイルで閲覧・ダウンロードできるサービスです。
電子交付サービスの特徴
画面上でいつでも閲覧・
ダウンロード可能
お持ちのパソコンで
簡単に閲覧できます。
パソコンへのデータ保存も可能です。
書類の保管が不要
(ペーパーレス)
紙資源の節約や
書類の管理作業の削減につながります。
情報管理・
セキュリティも安心
紛失の心配がありません。
また、書類ごとに閲覧権限を
設定することも可能です。
ご利用条件
ご利用方法
あましんビジネスポータルをご利用いただくことで、申込み不要でご利用いただけます。
ご利用手数料
無料でご利用いただけます。
ログイン方法
あましんビジネスポータルにログイン後、サイドメニューから「電子交付サービス」を選択し、「利用する」をクリックします。
閲覧方法
帳票一覧の「表示」ボタンを押すと、各種帳票のPDFファイルを閲覧できます。
また、ログインユーザ単位、帳票単位で閲覧権限の設定も可能です。
対象となる帳票
郵送交付の停止について
- <あましん>ビジネスインターネットバンキングまたはあましんビジネスポータルLiteをご利用のお客さまに対しては、2024年10月分より電子交付対象帳票の郵送交付を停止致します。
- また、 <あましん>ビジネスインターネットバンキングまたはあましんビジネスポータルLiteをご利用でない法人・個人事業主のお客さまに対しましても、2025年4月以降は、郵送交付を停止する予定ですので、対象帳票をお受け取りいただいているお客さまは、2025年3月末までにあましんビジネスポータルのご利用を開始願います。
郵送交付の継続をご希望される場合
- 対象帳票は原則電子交付サービスでの交付となります。
- 引続き郵送での交付をご希望される場合は「電子交付サービス対象帳票交付方法変更依頼書(兼 預金口座振替依頼書)」をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、お取引店にご提出ください。
- 2025年4月1日以降、対象帳票を書面にて交付させていただく場合、1通あたり220円(税込)の発行手数料がかかります。
[例]
「当座勘定取引照合表」が1ヶ月に5通届いた場合は、発行手数料は1,100円(税込)となります。
- 対象帳票の一部のみを郵送交付とすることはできません。
- 郵送交付手続きをされたお客さまは、電子交付サービスを利用いただくことができません。
ご留意事項
- <あましん>ビジネスインターネットバンキングまたはあましんビジネスポータルLiteをご契約いただきますと、ご契約手続き完了後、対象帳票は自動的に電子交付となります。郵送交付をご希望の場合は、窓口でお申込みください。
- 対象帳票ごとに郵送交付または電子交付を指定することはできません。
- 電子交付と郵送交付の切り替えは随時行えます。切り替えをご希望の場合はお手数ですが、窓口でお申込みください。
- ログインユーザ単位、帳票単位で閲覧権限の設定が可能です。閲覧権限が付与されたユーザは、権限付与される前に電子交付された帳票についても閲覧可能になります。
- <あましん>ビジネスインターネットバンキングまたはあましんビジネスポータルLiteを解約された場合、電子交付サービスのご利用ができなくなりますので、必要に応じてそれまで電子交付されていた帳票をパソコンに保存いただくか、紙に印刷して保管願います。