尼崎信用金庫の健康経営®について

健康経営宣言

  尼崎信用金庫は、地域の発展と皆さまの豊かな暮らしを願って、質の高い金融サービスをお届けし、「地域のベストバンク」をめざしています。
  役職員とその家族が心身ともに健康で高い能力を発揮できる職場環境を構築し、「全てのステークホルダーに喜びと感動を提供するあましんとして地域の皆さまとともに成長」に向け健康経営に邁進してまいります。

尼崎信用金庫   
理事長 作田 誠司

健康課題と施策

  1. 〇要治療者の受診率向上
        対象者に対して人事戦略部、健康保険組合双方より受診勧奨

  2. 〇メンタルヘルス対策
        産業カウンセラーによる職員との面談

  3. 〇禁煙対策
        禁煙率の向上

  4. 〇ワークライフバランス
        長時間労働者の管理指導
        有給休暇取得率の向上
        男性育児休暇取得率の向上

  5. 〇特定保健指導の受診率向上
        対象者に対して人事戦略部、健康保険組合双方より受診勧奨

健康経営推進体制

  当金庫では理事長を健康経営責任者として、健康経営推進委員会、人事戦略部、衛生委員会、衛生管理者・衛生推進者による施策の企画・運営を行っております。
  また、健康保険組合、産業医、産業カウンセラーと連携し健康経営に関する様々な施策を展開しております。

戦略マップ

戦略マップ

[ 拡大して表示する ]

  ※「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

TOPへ