
2021年2月3日
各 位
地域のベストバンクをめざします。
尼崎信用金庫
「SCBふるさと応援団」を活用した尼崎市への寄付について |
||
尼崎信用金庫(本店 尼崎市開明町3-30 理事長 作田 誠司)は、信金中央金庫(本店 東京都中央区八重洲1-3-7 理事長 柴田 弘之)が実施する地域創生推進事業「SCBふるさと応援団」事業を活用して、尼崎市の地域活性化事業「ミーツ・アートin あまがさき」を積極的に支援致します。 尼崎市には信金中央金庫より企業版ふるさと納税制度を活用した寄付金1千万円が寄付されました。 |
||
![]() |
作田誠司 理事長 | 稲村和美 尼崎市長 | 関口育男信金中央金庫神戸支店長 |
信金中央金庫「SCBふるさと応援団」は、信金中央金庫創立70周年を記念して行われる地方創生推進事業です。SDGs(持続可能な開発目標)を踏まえて、地域の課題解決および持続可能な社会の実現をめざす地域創生事業を信用金庫とともに応援し、地域経済社会の発展に貢献することを目的に自治体へ企業版ふるさと納税制度等を活用した寄付を行います。信金中央金庫の公募に対し信用金庫と自治体が協力して応募し、審査を経て1件あたり最大で1千万円が寄付されます。 |
<尼崎市と取組む地域創生事業>
「ミーツ・アートinあまがさき」は、尼崎市の玄関口にあたる、尼崎城、歴史博物館、商店街や寺町など地域の魅力が多く詰まった阪神尼崎駅周辺地区でアート展示を実施するものです。 また、アート展示と連携した周遊企画(スタンプラリー、食べ歩きツアー、ワークショップなど)を実施し、来訪者に地域を周遊していただくことで、地域資源の魅力の発見や商店街などでの消費活動の促進を図り、地域経済の活性化に取組みます。 事業実施期間は2021年4月より2022年3月までの1年間。本事業に係る費用の一部に「SCBふるさと応援団」を活用することで、地域の活性化に取組みます。 |
以 上 |