
2021年8月5日
各 位
地域のベストバンクをめざします。
尼崎信用金庫
「はやぶさ」の感動をもう一度!
|
||||||||
尼崎信用金庫(本店 尼崎市開明町3-30 理事長 作田 誠司)の尼信会館では、尼信地域振興財団、尼崎市など5団体が連携して主催する、小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセルの特別展示を10月に開催することになりましたのでお知らせします。 2011年9月に開催した「はやぶさ帰還カプセル特別展示」から10年。あの時に「見て」「聞いて」知ることができた感動をもう一度… 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」)が、2021年4月27日から5月21日の期間に募集した“「はやぶさ2」帰還カプセル展示協力団体公募”に対して尼崎市内5団体が連名で応募し、JAXAから展示協力団体として下記のとおり選ばれたものです。 小惑星「リュウグウ」への6年の旅を終え、地球に帰還したカプセルの勇姿を、この機会にぜひご覧ください。 |
||||||||
記 | ||||||||
|
||||||||
※展示会の詳細につきましては、JAXAおよび主催団体で協議のうえ、あらためてお知らせします。また、新型コロナウイルスの感染状況により、展示会開催が中止や期間短縮となる可能性があります。
展示目的 : 2014(平成26)年12月の打ち上げから6年、太陽系の起源・進化と生命の原材料物質の解明をめざし、地球から3億4千万キロ離れた小惑星「リュウグウ」に着地。採取したサンプルを無事に地球に送り届けてくれた探査機「はやぶさ2」。 その帰還カプセル等を展示し、世界初のミッションを数多く成し遂げるまでの軌跡や成果を、地域の児童・生徒や産業界、一般の皆さまに広く実感していただくことを目的としています。地域の皆さまに宇宙および科学技術への興味と関心を高めていただき、また、宇宙開発の未来を担う子どもたちに「宇宙の神秘」や「宇宙開発の最先端」について知ってもらうとともに、優れた技術を持つ中小企業が集積する“産業のまち尼崎”として、将来の宇宙航空事業を担う人材の輩出と科学技術開発への企業の取組み機運を高める契機になればと考えています。 |
||||||||
以 上 |
〜尼信地域振興財団、尼崎市など5団体が連携し開催〜