ニュースリリース

ニュースリリースインデックスへ
AMASHIN NOW NEWS LETTER

2025年2月7日

各 位

地域のベストバンクをめざします。
尼崎信用金庫

「あましんサステナビリティ・リンク・ローン」の取り扱い開始について


  尼崎信用金庫(本店 尼崎市開明町3−30 理事長 作田 誠司)は、お取引先のサステナビリティ経営を後押しする融資商品として、「あましんサステナビリティ・リンク・ローン」(通称:あましんSLL)の取り扱いを開始します。

  本商品の導入により、当金庫はお客さまのさまざまな資金ニーズにお応えするとともに、地元企業のサステナビリティ経営をサポートし、企業価値の向上や持続可能な社会の実現に取り組んでまいります。
 
1. 商品の特徴
本商品は、お取引先のCO2排出量の削減目標を設定し、目標達成時には金利の引下げをするなど、地元企業の脱炭素経営をサポートする融資商品です。
2. 取扱開始日
2025年2月7日(金)
3. 第三者評価について
本フレームワークが国際的な原則やガイドラインに適合していることを、株式会社格付投資情報センター(R&I)より第三者評価を受けております。なお、本フレームワークは信金中央金庫の組成サポートを活用し、策定したものです。
【フレームワーク図】
 
「あましんサステナビリティ・リンク・ローン」商品概要
目的 取引先の事業活動の中に環境への配慮、社会への影響、企業統治を中心としたESGの要素を組み込み、持続可能な社会の実現に向けた脱炭素経営の実践を支援する
対象事業者 法人事業者
資金使途 運転資金・設備資金
融資金額 30百万円以上 ※上限は設けない
手数料 融資取扱手数料(融資金額×1%)
融資期間 運転資金:10年以内
設備資金:15年以内
SPTs CO2排出量の算定※に基づいた野心的な目標(SPTs)を設定
設定した目標の達成状況を毎年3月末基準で判定する
    ※第三者保証を有するCO2排出量算定業者によるもの
融資利率 変動金利(当金庫所定金利)
(SPTsの達成状況に応じ、0.2%の金利変動あり※)

※実行日以降初めて到来する基準月(3月末)以降、原則年1回、基準月の2か月後(5月末)をSPTsの報告期限とし、基準月の3か月後(6月末)をSPTs判定日とする。
また、基準月5か月後(8月)の初回利払日以降の適用金利についてSPTs判定結果に応じた金利変更を行う。
(金利優遇期間:8月の利払日〜翌年8月利払日前日まで)
貸付形式 証書貸付
返済・利払方法 元金均等分割返済(利息前払)
ホームページでの公表 融資取組み時には取組み概要などを当金庫ホームページで公表する
毎年のCO2排出量結果を当金庫ホームページで公表する
連帯保証人 「経営者保証に関するガイドライン」を遵守したうえで対応
 

以  上